3泊4日で訪れた夏の北海道
シンガポールからも多くの観光客が訪れており
東京近郊の観光と同様、人気の旅行先として、すでに定着しています。

最近では、英語のカーナビを使って
ホテルだけを決めて、あとは気ままにドライブをする
フリーツアーが主流のようですね。
どこまでも続く広い大地や
夏でも朝晩になると涼しく、からっと爽やかな気候・・・
そして何と言っても
北の大地ならではの、数々の美食が魅力的です

そして、地酒も・・・笑
レンタカーで千歳→富良野→小樽→積丹→洞爺湖→札幌と
周遊しました

シーズン真っ盛りのラベンダー畑。
有名な「富田ファーム」です。
![Japan,Hokkaido+tour+MayJuly+2010+043_convert_20100903124634[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/a/i/fairysingapore/201009031249378b3.jpg)
道産子の友人たちの情報によると・・・
なかなか、満開の時期に訪れるのは難しいのだそう。
ラッキーでした

今回、印象に残るお食事や景色が
本当にたくさんあって、大変充実した数日間でした。
今日は、その中から、
感動的な積丹半島の景色を
是非、みなさんとシェアさせていただきたいと思います

![Japan,Hokkaido+tour+MayJuly+2010+069_convert_20100903130932[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/a/i/fairysingapore/20100903131548a07.jpg)
自然が織りなす、山々のグリーン
そして空と海の絶妙なブルーのコントラスト・・・
![Japan,Hokkaido+tour+MayJuly+2010+073_convert_20100903131950[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/a/i/fairysingapore/201009031324337ff.jpg)
海の色は
積丹ブルーとしか形容しがたい
独特の輝きに満ちた、鮮やかなブルー

![Japan,Hokkaido+tour+MayJuly+2010+076_convert_20100903133301[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/a/i/fairysingapore/2010090313403920c.jpg)
美しい目の前の景色に
ただただ、言葉を失い
時間も忘れて、たたずむ私の横に
静かに寄り添ってきたご婦人がひとり・・・
![Japan,Hokkaido+tour+MayJuly+2010+072_convert_20100903135800[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/a/i/fairysingapore/2010090314150793b.jpg)
そっと耳元で囁くように
仰った一言
地球は本当に素晴らしいわね

ああ・・・
もし、この場に母が一緒にいたならば
きっと同じようなことを話したに違いない・・・
そう思った瞬間
何だか、空のどこかに、母がいるような感覚がしてきて
胸がじんわりと温かくなったような気がしました

美しい
私たちの地球
次の世代を担う幼い人達のためにも
自分たちのできる、身近なことから
継続して、地球を守るためにできることを積み重ねていく・・・
その重要性を、改めて感じました。
それはたぶん
何か特別な活動よりも前に
まずは
自分たちの生活の身近なところにある
目立たない、だけどとても貴重な存在たちに
改めて畏敬の念を抱いたり、感謝の気持ちを持って接し
美しさを心から味わうことから始まるのかも知れない・・・
・・・そんな風に感じます。

玄関先のお花が、満開になりました

もうひとつの蕾も、ほころびかけています。
小さな愛らしい命の存在に、心安らぐひととき・・・
![2010MAY+032_convert_20100903143747[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/a/i/fairysingapore/20100903144348290.jpg)

ランキングに参加しています。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村どうぞ、素敵な週末をお過ごしくださいね

=fairy wish=noriko
コメント
コメントの投稿